2025年02月03日

またボラ

 多頭飼育崩壊でレスキューされた111匹のチンチラさんたちは、皆さんにおかげでかなりの数まで里親さんが決まったようで、他の場所に移されました。その同じ場所に、同じ保護団体さんがやっている保護猫カフェの子たち🐱🐱🐱🐱🐱がお引越しです。猫カフェは、内装工事が終わるまで暫時お休み。この子たちのお世話にもボラが必要とのことで、あまり無理のない範囲でやってみることにしました。


5645_R.jpg

5648_R.jpg

5646_R.jpg

5647.jpg

IMG_2025-01-29-12-05-45-627_R.jpg
いろいろな子がいて楽しいです


IMG_2025-01-29-12-06-17-520_R.jpg
なぜかトイレ🚻部屋で寛ぐ子とか……


 頭数が多いので、朝のお掃除・ごはん🍴がちょっと大変ですが、一人で担当するわけではないので心強いです。多頭飼育のチンチラさんよりは馴れていて、シャー⚡をかます子はいませんが、その分怖がりさんも多いようです。みんな、ずっとのおうち🏠に行けるように、頑張ろうね。
ラベル:ボランティア
posted by あーる at 23:19| Comment(5) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いろんな猫さんがいて楽しそうですね。
とはいえ、大変だろうなぁ。なかなか馴染まないだろうし。
お疲れ様でした。
Posted by chatbleu at 2025年02月04日 06:54
5匹のトイレの世話だけでも大変ですのに、お疲れさまでした。
みんにゃに良い終の棲家が見つかることを祈ってます。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2025年02月04日 11:41
▶chatblueさん
人懐こい子もいるんですけどね。なかなか全員とはいきません。懐いている子でも病気が合ったり、高齢だったりするとなかなか難しいみたいです。

▶溺愛猫的女人さん
今ビビっている子でも、ずっとのおうちで過ごせれば変ってくるかもしれませんよね。本当にみんなかわいいので、早くよいおうちに行けますように。
Posted by あーる at 2025年02月04日 15:24
ボランティアご苦労様です。
猫いろいろですがトイレでくつろぐ子には
びっくりですね
Posted by kiyotan at 2025年02月04日 20:49
▶kiyotanさん
なんだか知らないけど、トイレ部屋が気に入って、真ん中で寛いでいるのがおもしろかったです。それぞれ個性があってかわいいですよ。
Posted by あーる at 2025年02月05日 10:42
コメントを書く
コチラをクリックしてください