2025年02月07日

2月も引き続き……

 まだまだツアーの仕事は冬枯れ……中国語を使う仕事など、単発イベント的にはないこともないけれど、まあヒマです。というわけで、週1くらいは相模原へボラに出かけます。

5781_R.jpg
遠くからご苦労様(🐱)
こんななつこい子もいて、うれしい

5782_R.jpg
お目目👀クリクリの三毛ちゃん

5783_R.jpg

5787_R.jpg
ビビりの連中は上に集まる

5798_R.jpg
ここには会長、社長、部長という猫がいます(この子は社長)

5786_R.jpg
この子にはお薬をあげる必要アリです


 この長毛の少し入った子は、譲渡が決まっているのですが、軽い風邪ひきでまだ里親さんの元に行けません。風邪薬を飲ませるのは自信なかったのですが、ほかのボラの方からちゅーるの袋に錠剤をはさむ方法を教えていただき、トライしたところ、見事にペロリ! 点眼薬をさす💧ところまではできませんでしたが、さすがベテラン・ボラさんたちのお知恵、勉強になりました。
 その後、自宅でマリン君にサプリを飲ませるのに同じ方法でやってみたところ、苦も無く飲んでくれました。やったー!!

IMG_2025-02-03-00-43-40-012_R.jpg
え? 僕何か飲んだ?(マ)
いや、気のせい、気のせい


 おまけ 


IMG_2025-02-03-12-34-11-347_R.jpg
先日近くに住む猫マスターのお母さんが遊びに来られました

IMG_2025-02-03-12-34-37-937_R.jpg
たくさん遊んでもらったルーちゃん、よかったね

posted by あーる at 13:22| Comment(5) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ナイスです。
Posted by lamer-88 at 2025年02月07日 16:44
まだ、お薬を飲まさなければならない羽目にはなっていないのですが、できるかなぁと不安ではあります。
ちゅ~るも、良い勢いで食べるわけじゃなくて、ちょっと躊躇したり、食べない日もあるので、その手は使えないかもなぁ。
Posted by chatbleu at 2025年02月07日 19:50
ボランティアご苦労様です。
いろんな猫ちゃんいますね
お目目くりくりの三毛ちゃんかわいいですね
Posted by kiyotan at 2025年02月07日 21:38
>ちゅーるの袋に錠剤をはさむ方法
なるほど!?そんな方法があるとは!?さすがベテランボラさん達、よくそんな方法を知ってますね。
感心しました。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2025年02月08日 13:11
▶lamer-88さん
ありがとうございます。

▶chatblueさん
ちゅーる、確かにそんなに好きじゃない子もいます。うちのライチ君もそう。でも、ボラに行った部屋では、普段シャイな子もちゅーるのにおいに目を輝かせて寄ってきました。すごい威力!

▶kiyotanさん
本当に、かわいい子が多いです。もうちょっと積極性があって人懐こければ、すぐにももらわれるのになあ、という感じの子もいます。

▶溺愛猫的女人さん
やはり経験値が高いというのはすごいですよね。そんな単純なことで大丈夫なの? と思ったのですが、確かにちゅーるなめるとき、開け口を見ている子はいませんから……。
Posted by あーる at 2025年02月10日 13:44
コメントを書く
コチラをクリックしてください