末國善己編『商売繁盛 時代小説アンソロジー 』読了。
朝井まかて、宮部みゆき、西條奈加等いずれ劣らぬ粒ぞろい。宮部みゆきのがちょっとホラー入ってて、怖かった。
奥田英朗『我が家の問題』読了。
おかしいなあ、読んだかなあ。久々に読んだ奥田さんだと思ったのに……面白かったから、まあいいや。
2025年02月23日
2025年02月21日
浜焼き企画
猫マスターはバレンタインデー❤がお誕生日🎂だったのですが、こちらの事情であまりごちそうも作れず
。また、前々からカニ食べに🍴行きたい、というようなリクエストもあったので、今回のお誕生日企画は、房総の浜焼きバスツアー🚌への参加にしました。安易だな……。
ともあれ、朝横浜駅東口を出発したバス🚌は、アクアラインを経て房総半島へ。しかし、逃げ場のないアクアラインで事故渋滞💥にはまり、若干の予定の入れ替えを余儀なくされました。そうして着いたのは、沖ノ島という無人島です。




ともあれ、朝横浜駅東口を出発したバス🚌は、アクアラインを経て房総半島へ。しかし、逃げ場のないアクアラインで事故渋滞💥にはまり、若干の予定の入れ替えを余儀なくされました。そうして着いたのは、沖ノ島という無人島です。



周囲一キロほどの小さな無人島で、今は陸続きです
40分ばかりの自由散策、ちょいと風はあったけれども、お天気が良くて☀お散歩にはいい感じでした。私のめまい🌀もここでは出ず、まずまず好調。海自の基地からほど近い。
次は温室でのお花摘み💠です
スターチスもきれい
でしたが

摘んだのは金魚草とストック。いい匂いです。か、花瓶がない!!
私の好きなビカクシダやチランジアの仲間も売ってました
花摘み💠、1人2本なんてしょぼいな、と思いましたが、摘んでみると案外豪華でうれしい
。家でお水💧をあげたらとても元気です。いい匂いだし。
そのあとは、お待ちかねの浜焼きです。

そのあとは、お待ちかねの浜焼きです。
ズワイガニ、イセエビ、アワビが売りではありますが
まあ、食べ放題なので、上記三大海鮮はそんなに大したことはありません。凍ったのを炭火で温める♨くらいなもので、まあ美味しいけどね、ってなもん。本当においしかったのはむしろ牡蠣、サザエ、ホンビノスガイ等。個人的にはイイダコの串が気に入ったりして。どんどん焼いて食べました。焼き物のほかに甘えび丼なんかもあって、おなかいっぱいです。
焼くのをお店🏠の人が手伝ってくれるのですが、まめによく見て👀くださり、食べごろを教えてくれたり、サザエや牡蠣の殻をむいてくれたりと、とても親切で楽しめました。
帰りは思いっきりバス🚌でガンガン寝て💤帰りました(仕事だと絶対そうはいかないしね)。なるほど、バスツアー、乗っかっているほうは楽なもんだなあ。
焼くのをお店🏠の人が手伝ってくれるのですが、まめによく見て👀くださり、食べごろを教えてくれたり、サザエや牡蠣の殻をむいてくれたりと、とても親切で楽しめました。
帰りは思いっきりバス🚌でガンガン寝て💤帰りました(仕事だと絶対そうはいかないしね)。なるほど、バスツアー、乗っかっているほうは楽なもんだなあ。
💦 おまけ 💦
このツアーの前後にごく簡単な送迎ツアー🚃の仕事があり、そちらは難なくこなせたのですが、帰ってきて、夜の格闘技👊の稽古に向かう途中にまためまい🌀が出て、お稽古はお休みしてしまいました。さほど疲れた感じもないのですが、どういう体調なのかなあ
。格闘技の皆さんにもご心配をかけてしまった……。

今回の仕事は石和温泉でした。自分が温泉♨に入るわけじゃないけど
行き帰りはかいじ🚃に乗ったのですが、とてもお天気が良くて、大月~塩山のところで、「本日は左側の車窓から山がとてもきれい
に見えます」という車内アナウンスが入りました。折からの寒波のせいか、真っ白になった山がとてもくっきり見えていました(写真📷を撮り忘れた……
)。


おねえさん、無理しちゃダメよ(海) そうですよ、僕らと一緒に寝ましょうよ(マ)
無理しているつもりはないんだけどねえ……
プロフィール
名前:あーる
職業:その日暮らし
職業:その日暮らし
にゃんずプロフィール
猫山モモコ。女子。ダイクマ駒岡店出身。姐御肌。まっすぐなしっぽがきれいな子でした。腎不全にて2011年10月30日永眠。享年15歳。
猫柳ヒデヨシ。男子。ダイクマ駒岡店出身。イケメンにして優しいイクメンでした。2013年2月8日永眠。享年16歳。
猫沢ココア。女子。川崎市出身。丸くって、ちっちゃくって、ふわふわ美猫。2014年8月2日永眠。享年16歳。
猫村福。女子。享年12歳(推定)。越谷市出身。猫生いろいろあったけど、最後はのんびり家猫暮らし。2015年1月16日永眠。
猫山レオン。男子。仙台市出身。人見知りのスーパージャンパー。妹思いのいい子でした。2016年1月20日永眠。享年3歳5か月(推定)。
猫野ポン。女子。享年18歳。「犬猫救済の輪」出身。接客上手を生かして、県内だけで5店のチェーンを展開。2019年4月14日永眠。
猫柳マーリィ。女子。享年5歳11か月。相模原市「たんぽぽの里」出身。ソマリ。猫マスターの側室。女優としても脂の乗りきった時期、惜しまれつつ2020年11月14日永眠。
猫柳みかん。女子。享年1歳2か月ほど。かわいく、やさしい見た目に似合わずおてんばさんでした。同色系のものに溶け込んで姿をくらます、くノ一技を持っていました。2021年8月14日永眠。
猫村紋次郎。男子。享年16歳(推定)。越谷市出身。猫村福の養子。ひどい口内炎で全抜歯という大病を乗り越えた、穏やかなハンサム。2021年9月9日永眠。
猫須賀ハナ。女子。横須賀市出身。みんなの頼れる姐さんでした。野山を駆け回っていたのはうちではこの子ぐらいです。2022年3月18日永眠。享年18歳。
猫山ライチ。男子。2016年3月末頃生まれの8歳。横浜市「おーあみ避難所」出身。最近ストライクゾーンが広がって、子猫から姐御までまとめて面倒見ますよ!
猫須賀海。女子。2021年5月15日生まれの3歳。横須賀に生まれた陸海空三姉妹のひとり。うち史上一のお転婆さんで、運動神経抜群です!
猫沢マリン。男子。2021年1月5日生まれの4歳。ソマリ。ブリーダーからのレスキューで、縁あって我が家へ。マイペースの食いしん坊でーす。
猫柳ルビー。女子。2021年2月22日生まれ(にしちゃいました!)の4歳。たんぽぽの里さんから我が家へ。多頭飼育崩壊からのレスキューですが、ホントはもっと若いかも?
猫柳ヒデヨシ。男子。ダイクマ駒岡店出身。イケメンにして優しいイクメンでした。2013年2月8日永眠。享年16歳。
猫沢ココア。女子。川崎市出身。丸くって、ちっちゃくって、ふわふわ美猫。2014年8月2日永眠。享年16歳。
猫村福。女子。享年12歳(推定)。越谷市出身。猫生いろいろあったけど、最後はのんびり家猫暮らし。2015年1月16日永眠。
猫山レオン。男子。仙台市出身。人見知りのスーパージャンパー。妹思いのいい子でした。2016年1月20日永眠。享年3歳5か月(推定)。
猫野ポン。女子。享年18歳。「犬猫救済の輪」出身。接客上手を生かして、県内だけで5店のチェーンを展開。2019年4月14日永眠。
猫柳マーリィ。女子。享年5歳11か月。相模原市「たんぽぽの里」出身。ソマリ。猫マスターの側室。女優としても脂の乗りきった時期、惜しまれつつ2020年11月14日永眠。
猫柳みかん。女子。享年1歳2か月ほど。かわいく、やさしい見た目に似合わずおてんばさんでした。同色系のものに溶け込んで姿をくらます、くノ一技を持っていました。2021年8月14日永眠。
猫村紋次郎。男子。享年16歳(推定)。越谷市出身。猫村福の養子。ひどい口内炎で全抜歯という大病を乗り越えた、穏やかなハンサム。2021年9月9日永眠。
猫須賀ハナ。女子。横須賀市出身。みんなの頼れる姐さんでした。野山を駆け回っていたのはうちではこの子ぐらいです。2022年3月18日永眠。享年18歳。
猫山ライチ。男子。2016年3月末頃生まれの8歳。横浜市「おーあみ避難所」出身。最近ストライクゾーンが広がって、子猫から姐御までまとめて面倒見ますよ!
猫須賀海。女子。2021年5月15日生まれの3歳。横須賀に生まれた陸海空三姉妹のひとり。うち史上一のお転婆さんで、運動神経抜群です!
猫沢マリン。男子。2021年1月5日生まれの4歳。ソマリ。ブリーダーからのレスキューで、縁あって我が家へ。マイペースの食いしん坊でーす。
猫柳ルビー。女子。2021年2月22日生まれ(にしちゃいました!)の4歳。たんぽぽの里さんから我が家へ。多頭飼育崩壊からのレスキューですが、ホントはもっと若いかも?